由奈です。
目の調子があまり良くなく、デジタルデトックスも含めて少しブログをお休みをしていました🙇♀️
これからまた少しずつになるかもしれませんが、更新していきますのでどうぞよろしくお願いします😌✨
コロナも落ち着いた頃に金沢旅行へ行ってきました❗️
高校からの友達と急に思い立って二人旅🌈
私はずっとひがし茶屋街に行ってみたかったので、とても楽しみにしていました🥺
近江町市場で回転寿司!!
金沢は回転寿司が美味しいのです🍣
一番有名なもりもり寿司へ🙏
ここは本当に行って大正解😄
写真は、金沢駅前店です。
ネタも大きいし、美味しいから満足感大✨
金沢名物を食べたかったので「のどぐろ」をチョイス。
写真右側です。友達が写真撮ってくれてました🙏
1皿2貫で600円。高い💦
のどぐろは煮物や焼き物を食べたことはありましたが、寿司は初めて。
食べた瞬間、その魅力を知りました🐟
適度に脂がのっており、上品にとろける~(>_<)💕
美味しすぎます! さすが高級魚!
煮物や焼き物より断然お寿司!
これは絶対もう一度食べる!!
と固く心に誓いました(笑)
「がす海老」というネタにも挑戦。
正直、見た目はそこまでよくないのですが金沢名物とのことで食べてみました。
こちらも2貫で600円。
これが食べてみるとすごく美味しい!!🥺🍤
身が普通の海老より弾力のある食感で、クリーミーさもある味わい!
始めて食べた海老の食感だったかもしれません。
「がす海老」は鮮度が落ちやすい為、あまり市場に出回らないそうですよ😲
金沢に行ったら、是非食べてみて欲しい一品です🤗
勿論、他の定番ネタも大きくて美味しいので、回転寿司のハシゴありです😌
もりもり寿司でも、近江市場と金沢駅前店では置いてるネタが微妙に違います!
お金とお腹の限界がなかったら、いくらでも食べていたい…
【金沢】ひがし茶屋街で着物体験
ずっと行きかったひがし茶屋街🍵
小京都のような雰囲気でとても上品な街並みです🎋
私たちは、着物で散策したかったので飛び込みでレンタル着物屋さんを見つけました。
☆着物レンタルショップ着楽々(キララ)☆
浴衣と着物選べますが、暑くなかったので着物(薄手のもの)にしてもらいました。
今回はいつもなら選ばない着物にしてみたい!と挑戦してみることにしました👍
イメージは大正浪漫🌸
普段着ないような大人しっとり系のイメージで着物を選びました。
それがこちら⏬
少し振り返りながら笑ってる感じの写真です🎋
身長160㎝手前なので、背低めです😂
後ろの帯がすごく可愛いんですよね!
着楽々スタッフさんが色味の提案をしてくれて、スムーズに選ぶことができました。
着物、帯、紐…
たくさん種類あるので、センスがないとなかなか難しいです…😭
落ち着いた色味かつ華やかさもある…という物を選んだつもりです。
着物が渋めの色で女将感が出るので、髪型は可愛い感じにしてもらいました😂
髪型はこんな感じ⏬
友達はこちらの夏っぽい涼し気で、可愛い感じにしてみました。
背が高くてスタイル良いので、着こなしてます😊
こちらも帯が可愛い~(*‘ω‘ *)
二人ともテイストが違うので、そういう楽しみ方も良いですよね♡
着物着ていると目立つので、恥ずかしいですが気分が上がりました😍
料金は、着付けヘアセット込みで6,710円⭐️
go toキャンペーンで20%オフにしてくれていました♬
こちらを着て、茶屋街へ繰り出します😉
また散策は次回の記事で~(*´▽`*)
いつも応援ありがとうございます❣️
☟クリックしてくれたら嬉しいです👍☟